店舗・オフィス
中庭を囲む研究所
-
価 格
- 3億5,800万円
- 面 積
236.90㎡(建物)
407.31㎡(敷地)
- 所在地
- 鎌倉市大船二丁目
- 交 通
- JR東海道線・横須賀線・湘南新宿ライン「大船」駅 徒歩5分
- 管理費
- なし
- 修繕積立金
- なし
-
?
パキッとした建物にまっすぐ入っていくアプローチがいい
とても贅沢な空間の予感がします。ただ、まだ内部を拝見できていないので、あくまでも空想の話なのですが、立地そして図面を見る限り、これはどうにも気になる物件だと思ったのです。この建物は現在、研究所として利用されている物件です。無機質な表情の外観は足元のスリットから漏れ出す光に未来をつくっている研究施設を思わせてくれます。
まずは間取図を見てください。あまりにも贅沢な作りに惚れぼれしてしまいます。なんといっても大船駅徒歩5分の立地で平屋です。室名はそれぞれが横文字で書かれているので、私なりに解読してみたいと思います。
まずは建物正面の壁面に直行するアプローチをまっすぐ進みます。エントランスを入ると、おそらく天井があって狭く感じそうな空間(ENTRANCE HALL)をさらに進みます。ここを通ることで、その先の中庭を強烈に印象付ける仕掛けなのでしょうか。ここを通ることによって、気持ちもキリッと切り替わりそうです。
そして中庭(PATIO)の登場です。この中庭をぐるりと囲むように、中廊下的な客だまりであるホワイエ(FOYER)がこの空間の中心となっています。おそらく研究成果の発表の場として、有識者など特定の方々に向けて機密情報を共有するのにはこのくらい閉じた空間が求められるのかもしれません。さすがラボですね。
そう、この客だまりはおそらく発表の場(RECEPTION)にお客様が集まる際に最も効果を発揮するのでしょう。このレセプションルームには裏にストレージがあるようなので、仕掛けがあるのか気になります。ここに多くの人が集まる光景を見てみたいです。
このレセプションルームよりひとまわり小さい会議スペース(CONFERENCE)では、少人数や自社スタッフの会議室として使われているのでしょうか。ここも中庭にしっかり面していて気持ちよさそうです。もうひとつ、奥にはワークスペース(WARKSHOP)があります。ここも気になるのですが、どうもこれまでご紹介した部屋とは趣が異なり、窓がとても少ないようです。扉に窓がなければ完全な無窓空間(暗室にもなりそう)。これもまたラボっぽくていいですね。日々研究を重ね、伊メーとしてはスポイトで試験管から液体を抽出している風景が目に浮かびます(やってないかもですが)。
この他、倉庫(STORAGE)は適材適所といった感じなのか3つに分かれています。スタッフのロッカーを兼ねた倉庫はエントランス付近に。そしてカンファレンスルーム脇の倉庫は二重壁になっていて、STORAGE3はそれなりのセキュリティがかけられそうです。
そしてエントランスから中庭を超えた先の正面に位置するのは、ここが研究所だと考えて所長室とでも呼びましょうか。(PRESIDENTROOM/LICENSE)となります。ここは所長と管理系のスタッフが集まる研究所の中枢といったところでしょうか。中庭に向けてはガラスの壁になっているようですが、さては内側にブランドで遮光を自由にできるのではないかと想像します。むずかしい話が似合う空間ですね。
そんなこんな妄想してきましたが、実際はどんな使い方なのでしょうか。気になる方はここでの活動の企みと共にお声掛けください。
最後に立地。これは私もすでに何度も歩いている道なのではっきり説明できます。大船駅から新しくできたグランシップ(GRAND SHIP)を抜けて、一瞬だけレトロな雰囲気を味わいつつ、川沿いに大規模な会社のオフィスが並ぶ通り沿いです。この道の桜が結構いいスポットだと思っています。先日伺った際には柿の木に実がなっていて、人の手は届かないところなので、鳥が自由気ままに柿の実を突いていてほっこりしました。
色々と変わりゆく街並みですが、駅からはStarbucksも上島珈琲も利用できて川沿いを散歩しつつ研究に没頭する。そんな環境を味わいながらこの空間をどう使いこなしていくか、考えていきたい物件です。
この建物の上に2階とか足せないのかな?なんて思ったりして。
お気に入り
- 価格
- 3億5,800万円
- 建物面積
- 236.90㎡
- 管理費
- なし
- 修繕積立金
- なし
- 所在地
- 鎌倉市大船二丁目
- 交通
- JR東海道線・横須賀線・湘南新宿ライン「大船」駅 徒歩5分
- 建物構造
- 木造平家建
- 所在階
- 築年
- 2014年
- 土地権利
- 所有権
- 敷地面積
- 407.31㎡
- 都市計画
- 市街化区域
- 用途地域
- 第二種住居地域
- 建蔽率/容積率
- 60%/200%
- その他費用
- 設備
- 公営水道/公共下水/都市ガス
- 備考
- 現況:使用中/引渡時期:相談/バイク置場あり/駐車場あり/1階・路面
- 取引態様
- 媒介
情報修正日時:2024年12月13日
情報更新予定日:2025年4月19日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。
URLをコピー