住宅
寺ヨコ暮らしのススメ
-
賃 料
- 14万円
- 面 積
66.24㎡
- 所在地
- 鎌倉市長谷三丁目
- 交 通
- 江ノ島電鉄線「長谷」駅 徒歩4分
- 管理費
- なし
- 敷 金
- 2ヶ月
- 礼 金
- なし
-
?
外観|正面左が物件。右に伸びるのは光則寺の参道
寺の横に建つテラスハウスです。隣に寺があるというだけで、自然と背筋を伸ばして暮らすことができそうです。
物件の横に建つのは光則寺(こうそくじ)。紫陽花で有名な長谷寺とは山を挟んで隣り合い、徒歩だと4分ほどという距離ですが、ピンとくる方はあまり多くないかもしれません。実は鎌倉有数の花寺として知られていて、境内には樹齢200年とも言われるカイドウの花や紫陽花など四季折々の花が咲き誇り訪れる人々を楽しませてくれます。
ここでは毎月1回お経を読む会が開催されているそうです。坐禅でも写経でもなく、みんなで一緒にお経を読むというのが新鮮ですが、無心になって声を出すというのは案外ストレス解消になるかもしれません。予約なしで誰でも参加できるので一度試してみてはどうでしょう。
取材したのは12月の寒空の下。さすがに花は咲いていませんでしたが、しんと静まった境内には、綺麗に刈り込まれた青々とした松と、少しだけ残っていた赤いもみじ。この対比がまたいい。後ろには山を背負っていて、新緑の瑞々しい借景を想像してしまいました。
観光客にはあまり知られていないこともあり、聞こえてくるのは向かいの幼稚園で遊ぶ園児達の元気な声だけ。大通りから1本入っていることもあり、駅前〜長谷寺付近の喧騒が嘘のような静けさです。正門までの短い参道沿いには春の訪れを待ちわびる桜並木が続いていました。
ここまでお寺の話ばかりになってしまったので、物件についても少しだけ。
物件の間取りは3LDKで4人家族でも楽しく暮らせそうな広さ。和室の障子を開ければ石畳の参道と山の緑。反対側にあるリビングの掃き出し窓からは、なんと木々の向こう側に海が見えるではありませんか。全く期待していなかったので軽い衝撃でした。オーシャンビューとは言えませんが、ちらっと見えるだけでもなんだか得した気分です。
長谷エリアは長谷寺をはじめ、大仏さんの高徳院や鎌倉最古の神社と言われる甘縄神社、江ノ電の線路を渡った先にある御霊神社など寺社が多いだけでなく、物件からは徒歩9分ほどで行ける由比ガ浜海水浴場や、由比ガ浜大通りに出れば目でも舌でも楽しめる店が点在しています。
帰ってくるといつも寺が待ってくれている暮らし。なんだか憧れませんか。
※写真は前回募集時のものです
お気に入り
- 賃料
- 14万円
- 専有面積
- 66.24㎡
- 敷金
- 2ヶ月
- 礼金
- なし
- 償却
- なし
- 管理費
- なし
- 所在地
- 鎌倉市長谷三丁目
- 交通
- 江ノ島電鉄線「長谷」駅 徒歩4分
- 建物構造
- 木造 2階建て
- 所在階
- 2階
- 築年
- 1993年
- 設備
- 公営水道/公共下水/都市ガス
- 備考
- ペット不可/募集戸数:1戸/保証会社加入必須/保証会社初回保証料:月額賃料等の50%〜/保証会社更新料:年額10,000円〜/普通借家契約(期間:2年/更新料:新賃料1か月)/仲介手数料:成約賃料1か月+税/要火災保険契約
- 取引態様
- 媒介
情報修正日時:2025年1月9日
情報更新予定日:2025年2月19日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。
URLをコピー