住宅
僕の家は赤いテントが目印
-
価 格
- 7,980万円(税込)
- 面 積
110.97㎡(建物)
328.40㎡(敷地)
- 所在地
- 鎌倉市城廻
- 交 通
- JR東海道本線「大船」駅 バス10分 「城宿」バス停 徒歩2分
- 管理費
- なし
- 修繕積立金
- なし
-
?
緑のなかにグレーの建物。赤のワンポイントなのです
我が家は赤いテントが目印だよ。と言えるなんて素敵ですね。
高台の住宅地の南端、下の道路からよく見えるのです。1枚目の写真は近くのバス停から物件を眺めたところ。テントが小さく見えても、すぐわかります。
約100坪ある敷地は車が3台は置けるカースペースと専用庭。そして広いウッドデッキ。南東向きの高台、前の家とは高低差があるので視線も気にならず、住宅地の端にあるため、日当たりと眺望はとってもよいのです。
鎌倉市内で住宅専用の土地でこれだけ広く、南が開けて眺望が良い、周囲の家からは一定の距離があり、道路への出入りもしやすい場所なかなかありませんね。
1階は16.8帖のLDKと南側に6畳の和室、風呂トイレ洗面のレイアウト。玄関を入ると右側に土間のウォークインクローゼットがあり、靴やアウトドア道具、コート類や長尺ものなど収納量が多く便利な工夫。玄関小上がりには手洗い場があるのもうれしい設備です。
リビングの無垢材を使った床は素足が気持ちよく、キッチンのカウンターやインナー階段の踏み板、現しの梁が天然木を使用しており温かみがある落ち着いた印象。キッチンの収納棚もシナベニアと無垢の集成材を使用しナチュラルな雰囲気に仕上げています。そこに置く雑貨や家電のデザインにこだわりたくなる仕様です。建具類はシンプルで上品な意匠で好感が持てました。
南側の大きな掃き出し窓から続くウッドデッキは走り回れるほどの広さがあり、南側隣家とは高低差があるためどーんと眺望が抜けているのです。ウッドデッキは東側の庭と門側まで繋がっており、外から直接デッキにあがることもできます。大型のペットを飼っている方にもよいかもしれません。
この家のポイントである赤いオーニングテントは掃き出し窓の上に設置されており、専用のバーで回転させ出し入れができます。広げてみるともうそこはアウトドアカフェかレストランのような雰囲気。天気の良い日はいつでも外で食事したくなります。
1階は南側に6畳の和室がありこちらからもデッキに出入りすることができます。リビングは2階まで吹き抜けになっており、シーリングファンが装備されています。吹き抜け部分の窓からも眺めはよく、またこの窓があるおかげで家全体が明るいのです。
2階は将来2部屋に区切れるそれぞれ5.3帖の洋室、主寝室になる7.5帖の部屋には大きなバルコニーがあります。北向きの窓でも隣地との距離、高低差があるため、昼間は照明がなくても十分明るいのです。
この家はお客様を呼びたくなる家ですね。来客用カースペースがあり、大きなデッキにテーブルとイスを出して食事やバーベキューができそうです。初めて招くお客様には「赤いテントが目印ね」と伝えましょう。
お気に入り
- 価格
- 7,980万円(税込)
- 建物面積
- 110.97㎡
- 管理費
- なし
- 修繕積立金
- なし
- 所在地
- 鎌倉市城廻
- 交通
- JR東海道本線「大船」駅 バス10分 「城宿」バス停 徒歩2分
- 建物構造
- 木造 2階建て
- 所在階
- 築年
- 2025年
- 土地権利
- 所有権
- 敷地面積
- 328.40㎡
- 都市計画
- 市街化区域
- 用途地域
- 第一種低層住居専用地域
- 建蔽率/容積率
- 40%/80%
- その他費用
- 設備
- 公営水道/公共下水/都市ガス
- 備考
- 地目:宅地/現況:空室/引渡時期:相談/法第22条指定区域/宅地造成等規制法/埋蔵文化包蔵地/鎌倉市景観計画/城廻城山住宅自治会住民協定
- 取引態様
- 媒介
情報修正日時:2025年8月9日
情報更新予定日:2025年9月1日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。
URLをコピー