面白い物件探しだけが私たちの仕事ではありません。リノベーションから新築、賃貸用改修工事、さらにはDIY工事のサポートまで、みなさまの自分らしい暮らしを手に入れるお手伝いをしています。また、私たちも鎌倉暮らしの価値を上げる空間をつくっていきます。ここでは、その楽しさを発見するための情報をお届けします。
|
![]() ![]() |
2025.3.22
![]() ![]() ![]() ![]() |
地域材を学びながらつかう【連載第4回】
|
鎌倉団地でDIYする"あしがら材"が届きました!
|
![]() ![]() |
2025.2.15
![]() ![]() |
技拓の家を紹介しつづけてきて
|
50周年を経た湘南のレジェンドビルダー”技拓”。これまでたくさんの技拓の家を紹介してきました。
|
![]() ![]() |
2025.1.1
![]() ![]() |
やった正月だ!お家の話をしよう!
|
家族みんなが集まったら、大切なお家のことを考えよう!
|
![]() ![]() |
2024.10.8
![]() ![]() ![]() |
地域材を学びながらつかう【連載第3回】
|
南足柄の森近くの製材所でグルーヴ感を感じる。
|
![]() ![]() |
2024.9.1
![]() ![]() ![]() |
地域材を学びながらつかう【連載第2回】
|
この森を次世代へつないでいくためにできること。
|
![]() ![]() |
2024.8.1
![]() ![]() ![]() |
地域材を学びながらつかう【連載第1回】
|
使用予定の地域材の生産地へ行ってきたら、とにかくみんなアツかった。
|
![]() ![]() |
2024.2.1
![]() ![]() ![]() |
鎌倉R不動産の新事務所の改装と移転
|
鎌倉R不動産は、改装した新事務所へ移転し、2月1日から業務を開始しました。
|
![]() ![]() |
2023.12.1
![]() |
シリーズ・鎌倉R不動産が考える“鎌倉らしい風景とは”【4】 「鎌倉らしさをつくり
|
鎌倉市坂ノ下の古い一軒家を改装しながら、「鎌倉らしさとは何か?」について考える連載。
|
![]() ![]() |
2023.6.2
![]() |
【湘南移住者インタビュー】藤沢市のマンションをリノベーションしたご家族
|
都会とは異なる空気が流れているのも、湘南エリアのマンションの魅力のひとつ。
|
![]() ![]() |
2023.5.20
![]() ![]() ![]() |
【湘南エリア情報】連載「わたしが住むまち」第9回 鎌倉市・御成町エリア
|
湘南・鎌倉・逗子葉山エリアに住んでいる鎌倉R不動産のスタッフが、自分の住むまちについてご紹介。
|
![]() ![]() |
2023.4.19
![]() ![]() |
【湘南エリア情報】連載「わたしが住むまち」第8回 鎌倉市・北鎌倉エリア
|
湘南・鎌倉・逗子葉山エリアに住んでいる鎌倉R不動産のスタッフが、自分の住むまちについてご紹介。
|
![]() ![]() |
2021.5.25
![]() |
シリーズ・鎌倉R不動産が考える“鎌倉らしい風景とは”【2】 「現れた黒梁!本物が
|
鎌倉市坂ノ下の古い一軒家、いよいよ改修スタートです。
|
![]() ![]() |
2021.5.19
![]() |
シリーズ・鎌倉R不動産が考える“鎌倉らしい風景とは”(坂ノ下古民家)【1】
|
鎌倉市坂ノ下の古い一軒家を改装しながら、「鎌倉らしさとは何か?」について考える連載、始めます。
|
![]() ![]() |
2020.7.17
![]() ![]() ![]() |
NewNormal コロナ後のまちと住宅とオフィス
|
これからの日常に向けて提案していくシリーズ「New Normal」、始めます。
|
![]() ![]() |
2019.10.28
![]() |
「カマクラクラスvol.10」11月3日開催@鎌倉グリーンハイツ
|
「鎌倉グリーンハイツ」にて、現地説明会を兼ねたお披露目会・トークイベントを開催します。
|
![]() ![]() |
2017.10.19
![]() |
守り継がれるピザ窯、その新たな使い手とは!?
|
葉山のピザ窯付き平屋。新旧入居者がタッグを組んでのピザバーティーが開催されました。
|
![]() ![]() |
2017.10.12
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
衝撃的一言と、稲村ヶ崎が放つ魔性をまとい、次なる冒険へ
|
稲村ヶ崎R不動産を始めて9年。この度、鎌倉R不動産になりました!
|
![]() ![]() |
2017.4.13
![]() ![]() ![]() |
湘南には、「空家レンジャー」がいる
|
未来を救う世界を作り続ける創造革命家 加藤太一さん
|
![]() ![]() |
2016.8.18
![]() |
中川家改装計画(後編)「使えるモノは使い続ける」
|
改装工事、完了しました。変えたのに、変わらない空間の良さがありました。
|
![]() ![]() |
2016.1.7
![]() |
中川家改装計画(前編)「10年住めればいい」
|
住み継いだ物件。居住6年が経ち、改装の依頼を住人さんからいただきました。
|
PC版 | copyright(c)鎌倉R不動産 |